注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

無駄吠えと不動産屋

No.20 11/11/03 10:28
通行人20
あ+あ-

うちもペット面接ありましたよ。
一匹ずつペット履歴書(写真入り)も書かされました。


きちんと手入れされているか?人を見て怖がったり、吠えたりしないか?人見知りをしないか?飼い主の言うことをきちんと聞くか?など細かくチェックされました。


不動産屋業界ではペットトラブルが、増えているから、厳しく審査する所も増えていますよね。
ちなみに、うちは、CMとかしてる大手不動産屋です。

もちろん、チャイムで吠えるかどうかも聞かれました💦


かなり細かい面接だったから入居するのに、かなりドキドキでした。


でも、見学に行った際にも、マンションのあちこちで犬の鳴き声が聞こえ、引っ越しの挨拶まわりでチャイムを鳴らすと、吠えるお宅ばかりでしたよ。


不動産屋からは、他オーナーの物件だともっと厳しいけど、ここのマンションのオーナーは、緩い方だから、多頭(3匹以上)や大型犬も🆗で、そこまで厳しくないんですよ。と言われました。


チャイムで吠えないように躾る。としている不動産屋は、普通だと思いますし、守らないといけないとは思いますが、あとは、どこまで取り締まっているかですよね。


今住んでいるマンションは、許容範囲が広くて助かってますが、以前住んでいたマンションは、かなり厳しく主さんの所と同様に何度か手紙が入ったり、不動産屋から電話もきましたよ。


もちろん、きちんと躾をするのが一番大切だとは思いますが、それ以外でも色々言われたりして、今後も色々と大変そうだから、私なら引っ越しを考えちゃうかも。


ただ、やっぱりチャイムや人が通った時に吠えさせないようにするのは、大切だから、大変だと思いますが躾頑張ってくださいね。

20回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧