関連する話題
不倫、本気にならないで欲しい
不倫相手の彼を許せない
風俗は裏切りじゃないと主張する夫

金持ちぶった奥様

No.22 11/11/14 09:13
通行人22
あ+あ-

どんな理由でその仕事をしているとしても、主さんの都合は利用者には無関係なのですよ。

主さんの病気の事は知らず、相手の方はプロに世話をして貰っていると思っています。

性格次第では他人への気遣いが出来ない方もいるでしょう。

主さんご自身も、医者だろうが研修生だろうが、看護師だろうが、経験が足らず懐の浅い方に診察をされたら、言いたい事を半分にしたりと気を遣いますか?

しませんよね?

話を飲み込んで我慢すれば病状は悪化しますでしょ?

介護の仕事に就く友人は、相槌はうつけれどプライベートには踏み込まないし、話し相手や愚痴の聞き役になっていればいいの(笑)と言います。

お年寄りの中にはそれが一番の薬になる人もいるのよね…、と。

自慢話をする事や意地の悪い事を言う事が生き甲斐というのも悲しいけれど、悪意なく他人に疎まれる発言をしてしまう病気なんだと割りきりましょう。

もう直せる年齢でないならなおのことです。

サービスを利用できずに困るのは老人なのですから、あまりの暴言は感情移入せず日記などに書き残しておく事もいいですね。

主さんよりもキャリアや適正のある方へ、担当を変えてもらう切っ掛けになるかもしれません。

経験を積み支持される方は発言力もありますから、老人への対応をアドバイスしてくださるかもしれませんよ。

22回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧