注目の話題
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

私立中高一貫校について

No.33 11/12/25 13:31
お礼

皆様、ありがとうございますっ
お礼が追い付かなくなってすみませんでした。
皆様のご回答、ひとつひとつゆっくり読ませていただき、いろいろなことを思いました。
中学から学校を選んで進学されていると、ご自身の出身校に誇りを持っておられる方が多いのですね。
今まで中学受験というと『遊びたい盛りの小学生を無理矢理机に向かわせて詰め込み教育』というマイナスイメージがどうしても拭えなかった(そうまでして高い学費を払って私立に行かせる意義も)のですが、小学生の時に頑張ることで、伸び伸びとした中高生活を送れるのも悪くはないな、と思い始めています。
もちろん、本人の学力、やる気など検討課題はまだまだ盛りだくさんですが、いろいろな選択肢を、柔軟に捉えていきたいな、と思い始めています。

33回答目(39回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧