注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

私立中高一貫校について

No.33 11/12/25 13:31
お礼

皆様、ありがとうございますっ
お礼が追い付かなくなってすみませんでした。
皆様のご回答、ひとつひとつゆっくり読ませていただき、いろいろなことを思いました。
中学から学校を選んで進学されていると、ご自身の出身校に誇りを持っておられる方が多いのですね。
今まで中学受験というと『遊びたい盛りの小学生を無理矢理机に向かわせて詰め込み教育』というマイナスイメージがどうしても拭えなかった(そうまでして高い学費を払って私立に行かせる意義も)のですが、小学生の時に頑張ることで、伸び伸びとした中高生活を送れるのも悪くはないな、と思い始めています。
もちろん、本人の学力、やる気など検討課題はまだまだ盛りだくさんですが、いろいろな選択肢を、柔軟に捉えていきたいな、と思い始めています。

33回答目(39回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧