注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

恐怖の里帰り出産

No.37 12/01/03 21:41
お礼

一括のお礼になってしまい、すみません。
私の拙い文章のせいで、伝わらない部分が多くすみません。
環境が変わり慣れない人達と過ごせば夜泣きもします。慣れない家族が多くいればリズムは崩れます。
それはしょうがないと思います。

今回の帰省前に子供が風邪をひきましたが、それを伝えても「楽しみに待ってる」と一言。本当に愛していたら「良くなったらおいで」と言いませんか?
実家につくと「元気そうだ」と外に連れ出そうとしました。
義父がウイルス性の病気のときも何度も孫に会いに来て移しました。
子供よりも、自分たちの構いたい気持ちが大きすぎると思いってしまいます。
里帰りは長期間です。慣れない環境で少しでも子供にとって良い環境にしてあげたいのですが、考えすぎでしょうか。
たしかに妊娠中でナーバスになってる部分もあります。
早く出産し、良い思い出話にしたいです。

37回答目(51回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧