注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

愚痴です。誰か癒して下さい。

回答20 + お礼7  HIT数 4232 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
12/01/04 10:34(最終更新日時)

新年早々愚痴です。

すみません。

私は専業主婦で子供は3歳と0歳の2人です。

夫は忙しい仕事をしていて、月に休みは2日。その休みも仕事の打ち合わせやなんやでちょこちょこ出るので、家族で遠出なんてできない状況です。

家は旦那の実家の敷地内の離れを改築したものを借りています。

同じ敷地内に義妹夫婦も住んでいます。

大晦日から旦那の家で義母に気を使いながら年を越し、元日も一緒。昨日は義妹達も招き宴会。
旦那はマイペースに過ごしてます。昨日も昼から夕方までは義家族と飲み、その後友達と新年会へ繰り出しました。

夫は明日から仕事です。

子供たちは夫が大好きで、今日も私がおいで~と呼んでもパパ💓パパ💓と私の所なんか来ません。

明日からまた夫がいないと子供たちはパパは?😢とグズります。

目と鼻の先に住む義妹家のご主人は毎年正月休みが長いので、明日から楽しそうな笑い声が聞こえたら自分が惨めになりそうです。去年もそうでした。

僻んでばかりいる情けない私です。自分の存在意義が見つけられません。私はなんのために生きてるんですかね。何度か死のうかと試みましたが、根性がなくダメでした。いざとなると子供たちの顔が頭にチラつきます。

引っ越したいけど独り身の義母をほって出て行くのは気が引けます。気を使いますが嫌いではありません。義妹夫婦もいずれは出て行く予定です。

主人は仕事忙しいのにボーナスもなく、給料は20万ちょいです。
挙げ句、仕事の伝達等電話したりするのでケータイ代も異様に高く、仕事で必要だからと自家用車も使いますがガソリンもケータイ代も実費。

毎月貯金なんかできず、むしろ赤字。

私も働きたいと思っていた矢先に2人目を妊娠。産後は何故か虚弱体質になり熱がでやすく、働くのも困難に。

不幸の連続。

幸せになりたいな~。

精神的にかなり弱ってます。誹謗中傷はしないで下さい。

愚痴りたかっただけです。

文もめちゃくちゃです。すみません。

No.1728083 12/01/03 13:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧