注目の話題
40代、バツイチ(子供は元妻引き取り)男性です。 離婚してから8年経ち、新たな恋がしたいと思ってますが、このスペックだと諦めるしかないでしょうか? 年収
ローソンのレジで2回ほど、「カードでお支払いしたいです」が伝わらずびっくりしました。「クレジットでお願いします」は伝わるのに、「カードで」だと伝わらないらしく、
もういじめです 物流の仕事してるのですが タイムカードは隠されるわ 集めた荷物は隠されるし 明日 配達の伝票は捨てられたようですし 私は邪魔者なんですか

熨斗の使い分け教えて下さいm(_ _)m

No.8 12/01/18 09:35
専業主婦さん8
あ+あ-

関西在住です。
私の場合は、
お中元、お歳暮は、紅白の熨斗紙に、「御中元」「御歳暮」と書いて、下に苗字のみを書きます。

お仏壇や法事の場合は、関西では、黄白の熨斗紙に「御供」と書いて、フルネームを書きます。

手土産で、ちょっと改まりたいときには、紅白の無地熨斗(何も書いていないもの)を、掛けます。

お中元はお盆まで、お歳暮は年内に贈るものなので、主さんの場合は
時期的には、厳密に言うと「残暑見舞い」「お年賀」になりますね。
だから、かえって何も書いていない無地熨斗でいいと思います。

帰省するのが主さんご家族くらいなら、構いませんが、
訪ねて来られる親戚が多い場合は、無地熨斗でも、
名前を入れた方が分かりやすいかもしれませんね。

8回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧