注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

もう虐待してるだろう?

No.26 12/01/29 23:31
通行人15 ( ♀ )
あ+あ-

多動でトイレに座ってられないってことは身体的に未発達なのです 体がしっかりできてない状態なのでウンチは難しいと思います
先ずは体作りです なので今はトイレトレーニングはお休みしましょう
オムツに逆戻りしてしまう心配はありません ただ今はちょっとお休みしてください
周りに追いつかせようとするから親子で追い詰められるのです
娘さんには今は難しいことなので、少しずつ進めてあげてください
うちの子は自閉症で会話もできますが、トイレトレが完了したのは一年生です
自閉症の子育ては正直何倍もしんどいです。親が頑張って、どうにかなるものではないのでどうかもっと力を抜いてください

昔の私を思い出してつらいです。娘さんも必ず成長しますから、今のままじゃ絶対ないですからね。

オムツでいいと思います。どうかオムツにしてあげてください。お互い楽になります。いつか絶対オムツは取れますから心配しないで。




26回答目(72回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧