注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

携帯ショップでの仕事の悩み

No.5 12/02/12 10:54
通行人5 ( ♀ )
あ+あ-

私も携帯ショップで働いていました📱なぜ定年まで働いている人がいないのか・・・それが答えです。休憩はない、拘束時間が長い、覚える事ばかり、研修も多い、給料もそんなに良くない、閉店する可能性は常にある。デメリットが多い職業です。仕事は楽しいですよね、それは分かります😃結婚までの足かせの仕事で選ぶ人も多い仕事です。主さんに結婚する気持ちがないのなら、尚更、定年まで働ける職業を探した方がいいです😔27で未経験の職業につけるほど世の中甘くありません。27だと大卒の人が5年働いてそれなりに責任ある立場に進める年齢ですよ。資格の勉強を出来ればいいですが、拘束時間が長いので難しいですよね😥仕事を覚えるだけでいっぱいいっぱいでしょうね。お金を貯めて学校に通うのが将来的には一番いいと思います。
厳しい事を書きましたが、私は若いうちにもっと一生の仕事を考えるべきだったと後悔してるので😚主さんにはまだチャンスが沢山あります✨今、楽しい事を選ぶか見えない将来を考えるかは主さん次第です。

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧