注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

赤ちゃんの夜中に起きる原因

No.24 12/02/18 10:06
働く主婦さん24 ( ♀ )
あ+あ-

毎日お疲れ様です

夜泣きに付き合うのは、本当につらいですよね
痛いほど気持ちがわかります

脅すわけではないですが…
うちは来月2歳ですが、生まれてこの方夜泣きしなかった日がありません
未だに最低でも2~3回起こされます
ひどいときは30分~1時間起きに朝までです

こっちは朝起きた瞬間から頭痛と目眩がします
もうこんな生活を約2年も続けてくると体に色々な異常をきたしてます
原因不明のじんましんや生理停止(妊娠してませんが、来なくなりました)病院にかかっても全て睡眠不足が原因でした

宇津救命丸とかはまだ早いのかな?漢方薬で、結構効くみたいですよ😃
あとは昼寝に睡眠のウエイトが行ってませんか?
暗く静かな場所で寝かせると昼寝で疲れが取りきれてしまうので、明るく少々うるさいぐらいで寝かせると体内時計が「昼寝だよ明るいから深く眠らないようにしよう」って感じになって軽めのお昼寝で済みます

たいていのお子さんは1歳くらいで歩き出すと運動量が増えてぐっすり寝れたりするみたいです
主さんも大変ですが、1歳ぐらいをとりあえずの目標にして、あまり無理せずにいてくださいね!

24回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧