注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

精神障害者福祉手帳

No.9 12/02/21 14:38
通行人9
あ+あ-

手帳に関しては詳しくないのでわかりませんが、もし病院と持病との関係をこれから見直そうとお考えなのでしたら、一つの選択肢として「精神保健福祉センター」に相談してみる、という方法もあります。そこで「薬物治療だけの治療に限界を感じている。カウンセリングや行動療法を受けてみたいが、どこか援助機関を紹介してもらうことはできるか」と問い合わせてみるのです。

それが一つ。

あとは、カウンセリングにご興味がおありなのであれば、私は保険診療の医師よりも、自費になってしまいますが臨床心理士の行うカウンセリング(心理療法、行動療法も含まれる)を受けることをお勧めします。心理士は心を扱うプロなので、恐らく医師の行う精神療法よりも効果はあるかと…。

その場合は、「日本臨床心理士会」のwebサイトにアクセスし、近隣でカウンセリングの受けられる場所、心理士を探すのがよいかと思います。

カウンセリングは基本資格がなくても誰でも行えるものですが、日本では文科省認定の臨床心理士の有資格者が、最も信頼性の高い資格としてあげられています。その中で、自分にあった心理療法なりカウンセラーと巡り遭えることがベストです。

手続き等で色々と大変かと思いますが、パニック障害や鬱病、よくなっていくといいですね。

9回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧