注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

歯の治療費

No.29 12/03/02 15:54
通行人29 ( ♀ )
あ+あ-

主さんこんにちは。

虫歯の進行度によって治療費はかなり変わってきます。
神経までいってないなら削って充填物を詰めるだけで終わります(2千円前後)
神経を抜くと、抜いた所に神経の代わりの物を入れる→型をとる→被せ物(金属)がはいる

トータルで一本6~7千は見ておいた方がいいと思います。


歯列矯正は自費診療です。
主訴次第で費用も変わってきます。
体の成長が止まると歯も動きにくくなってしまいます。
成人してからの矯正は時間も費用もかかることは覚悟しないといけません。
因みに私は成人してからマウスピースタイプの矯正をしました。総額120万くらいでした。


どなたかが言ってたインプラントは意味がよくわかりません。
インプラントとは人工歯根のことを言います。抜歯をして歯のない人がインプラントを骨に埋め込み自分の根として使う物です。
スクリューとはインプラントの種類のことです。
きっとスクリュータイプのインプラント体なんでしょう。
平均相場は1本30万くらいです。

信頼できる歯医者さんで費用の相談もできます。
患者さんの中には1カ月1万円以上は厳しいと言う人もいます。どうしても前歯は保険点数自体が高いので奥歯に比べると若干治療費も高くなると思います。

放置しておいた期間が長ければ長いほど、治療の時間もかかってしまうのは仕方ないことです

最新
29回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧