注目の話題
自他ともに認めるビッチで男たらしです。 彼氏は基本2,3人と被っていますが、うまく同時進行しています。 今の彼氏から結婚の話がでたんですが、過去を話してない
自分の意見です。 よく人間関係で悩んだときにスレを立てるのですが、「本人にしか気持ちは分からないから、本人に聞かないとわからない」というような回答をする方がい
歌声が好きな歌手いますか? 昔の方がいた気がする

学級崩壊てホントだぁ😨😨😱😱

No.17 06/11/16 17:22
匿名希望17 ( ♀ )
あ+あ-

周りを批判するよりも、現実を受け入れて下さい。私の子供達が通っていた学校は少人数学校で廃校になってしまいましたが、生徒ものびのびと助け合い学校と家庭が一体となった学区でした。しかし中学に行ってみたら主さんと同じ様な状況で、本当はこれが現実なんだと悟りました。主さんは軽障害やボーダーラインチルドレンという知識はありますか?私の子供達の同級生にはそういう子供もいました。でも私達に認識があったし少人数だから生活出来たに過ぎません。もう一つ問題なのは親の自覚や認識がない場合です。これはどうにもなりません。もう一つは自覚ありでも普通学級で学ばせたいと願っている場合もあります。この場合学力も高く勉強には問題ない場合も多いからです。色んな人がいる事と学校を選ぶのは親だという認識も必要ですよ!

17回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧