注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

愚痴です。

No.23 12/03/15 09:23
お礼

≫22

レスありがとうございます。遅くなってすみません。

家は義祖父の残してくれた持ち家です。
誰も大学には行っていません。

「無計画に子供四人」は確かに義兄妹を否定する事になるので酷い考え方だと思います。

ただ、義母が四人目は予想外だったと言うのを聞いて「避妊してなかったの?!」という感じです。

子作りって計画的にするものだと思います。

もちろん自分の老後も含めた事です。

夫も義兄妹もイイ人なので子育てはしっかりされていたのだと思うので敬意を払うべきですが…。

無年金&無貯金が引っ掛かり不可能です。

最悪、無貯金でも良いんです。
結婚するときから予想してましたし、年金でやっていけないから援助するのは仕方ないと思います。

でも…0なんです。
免除手続きすらせずに放置しといて今更「老後どうしましょ」って言われても知ったこっちゃないです。

私も子供は欲しいですが、まだ経済的な事で子作りを躊躇っています。
歳も歳だし焦りもあります。

だからでしょうか、やはり「子育てで年金が払えない」事は無計画だと思います。

不愉快な思いをさせてしまいましたら申し訳ありません。

最新
23回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧