注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

選抜高校野球決勝戦 大阪VS大阪

No.13 12/04/03 23:07
お礼

≫12

それは良かったじゃないですか。

野球してる親子の目指す場所はただ一つ。

甲子園しかないですね。

私の子供も野球をしてます。

甲子園に出れば、本人も家族も幸せになれるのは確かです。

甲子園と言う巨大になり過ぎたブランドを前にしてみれば、様々な人間が絡み合い、特待生問題後も裏では金銭や引き抜きは絶対切れてないはずです。

甲子園を利用したビジネスは消える事はないです。

入学者減少の学校が甲子園に出た事で、入学者が増えた学校も多々あります。

他のどんなスポーツでも、甲子園ほど学校宣伝効果のあるスポーツは他にありません。

光星学院も学校宣伝、入学者確保等が背景にあるでしょ。

女子高が共学にして、野球部を高野連に申請も毎年あります。

少子化で女子高だけじゃ経営的に厳しい現実。
数年前まで女子高だった学校が甲子園出場も目にします。

甲子園ってなんなんでしょうね。

息子に絶対甲子園に出てくれる事を祈る私も偉そうな事は言えないですね。

13回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧