注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

カビの臭い

No.2 12/04/05 13:41
通行人2 ( ♂ )
あ+あ-

《車庫を改装》これからまず一番先に推測する原因に換気。
1階2階とも説明なく元々車庫なら1階間を造るには低く2階かなと思ったりもしますが、とりあえずもし1階がそのような状態であれば、基礎部分に原因がと感じます。
一般的に車庫の造りは元々出入り口を除きブロック基礎かコンクリート基礎を建物一周、換気孔を設ける事はなく一面張り巡らした構造からして、
本来なら住まいに変更したと同時に基礎部分の一部分を壊し換気孔を設けないと当然、床下は換気悪く、蒸れ湿気が溜まりカビる要因ですね。
ともかく換気孔が設けてあるか、それとも設けてあるにも関わらず換気孔部分に不意に物を置きふさぎ機能してない事もない話でもないです要確認。

他は車庫の床コンクリ部分がどうだったのか、
車庫当時そのままのコンクリ利用なら防水シート等は使用してないのも多く、コンクリだけで湿気が上がりやすい事も考えられます。

床下換気は思いのほか重要、密閉されてるとやがて最悪腐敗し床が抜け落ちます、とにかく換気孔の有無の確認と機能してるかが先ですかね。

換気孔が設け機能してるならコンクリ床の湿り具合を確認、場合により湿気防止施工が必要でしょう。

2回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧