注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

息子のクラスの先生

No.32 12/04/25 01:10
通行人32 ( ♀ )
あ+あ-

失礼ですが
お子さんは健常児ですよね😓

特別支援学級でしたら
持っての他ですが


普通の公立小学校でしたら
2年生からは口頭で
読み上げてます。


要は、聞き取るチカラを
養う指導も不可欠ですからね⤴


1年生の3学期から
ボチボチ慣らしてますよ✋


勿論、4年生以上でも
板書する教員も居ますが
それは 教員によりけり✋


ただ言えることは
主さんの杓子定規で
否定することは間違いです😓


疑問に思うことは
個人面談とか家庭訪問の
機会に直接お尋ねに
なれば
担任の学級経営方針が
如何なものか 理解出来るのではないでしょうか?


校種に関わらず
教員なんて世間一般の
社会常識なんか無くてあたり前みたいなもんですよ😓

大概 教員辞めたら
潰しのきかない人間が殆どです😓


苦言を呈すれば
反感買うし厄介になるのがオチ😓


それなら『先生、先生』と慕ってやれば木に登るんだからさ😁



32回答目(58回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧