注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

出産前に両親とのこと

No.8 12/05/12 18:23
通行人8 ( 44 ♀ )
あ+あ-

気の毒に。そういう親が現実に居るんですね。
女の子は結婚すると、妊娠出産があるので、どうしても実家を頼りたくなりますよね。
旦那さんの手前もあるし。 逆に、女親なら、娘の結婚や出産は、何より楽しみであり、手助けしたいものです。私も娘がいるので、たぶん色々してやると思います。

私は結婚を猛反対され、押し切って家を出たので、両親に勘当されましたが、 お産のときは頭を下げて、実家に里帰りして、お世話になりました。

家を出てからも、私のことを気に掛けてくれたのはいつも両親の方でした。
私が頼ってくるのを待ち構えていたかのように歓迎してくれました。
そうとは知らず、私は意地を張ってました。
子供を盾にしたつもりはなくて、私の意地も大したことなかった、という結果ですが。


主さんは、実家のことは割り切って、もう大人なんだから、いいじゃないですか。
今ある家庭と家族を大切に、子供さんにはいっぱい愛情注いで育てて行ってください。
それがあなたなりの親孝行にもなりますよ。

結婚して遠くにお嫁に行っても、子供第一の親もいれば、あっさりした親もいます。


娘さんがいたら、あなたが寂しかった分を娘さんにしてあげたらいいんです。

8回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧