注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

もうダメかもしれない

No.41 12/05/23 20:49
さくらんぼ ( 27 ♀ 1ayHCd )
あ+あ-

今晩わ初めまして私は今月末で9ヵ月になる男児のママです私も産後から特に5ヶ月位まではフル回転で1日の睡眠時間1-2時間が何ヶ月間か続きました。当時はさすがに体力面から保健婦さんから休める時は休んでねと言われていましたうちも旦那が育児家事には非協力的で家事育児は女がするのが当然の考え方です私も当時は睡眠不足等から子供がなくとイライラしてうるさいって叩いてしまったことがあります。ましてやうちは育児面でのストレス+旦那との夫婦生活でも悩んでイライラして神経質になっている毎日です実は今の旦那の前私はシングルマザーで生きてれば9歳の男児のママでも有りました。そのこは腸の病気で亡くなりました。主さんの気持ちは痛いほど分かりますよ。

41回答目(44回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧