注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

今日の今日、解雇。

回答20 + お礼12  HIT数 5516 あ+ あ-

悩める人( 45 ♂ )
12/06/04 15:29(最終更新日時)

先月末突然解雇を言い渡され 放心状態です。

平成22年7月、仕入れて二年で一件も売れてない住宅用地の販売を任され 二年弱でほとんど売りました。
最初この土地売れたら次も買うから販売よろしくと言われてました。

4月に代表から今やってる残地の現地売り出しは5月末で終わりにすると告げられ、5月末に「次の就職先は決まった?」といきなりきて その日のうちに「契約期間満了に付き退職します」という書類にハンコ押させられました。
私は「離職票の退職理由に会社都合にしてください。」
と言いましたが、「それはできない」

代表、その奥さん 自信なさそうな小さい声で「元々社員じゃないから。」
と言われました。

給料明細見ると 雇用保険、社会保険、所得税が引かれ、年末には 源泉徴収ももらってます。

売れ残り残地を売るまで頑張ってくれ と正直に言って欲しかった。

このままだと社労士さんからの離職票が自己都合になってしまいます。会社都合の離職票をもらう知恵を ご教授ください。

No.1801518 12/06/02 18:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧