注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

嫁幼なじみ男

No.63 12/06/19 21:56
サラリーマンさん63
あ+あ-

1から見させて頂きました。
正直結論から言うとあくまで私の考えですが、奥様と離婚したほうがよいと思います

主様も、甲斐性ある事は素晴らしいですが今までがアマアマです


私なら、こんな嫁‥要らない

2歳と1歳二人を、共働きで(家内も正社員)
で育児しながら生活してます
家賃払うより残していくほうがと思い、きつい中、新築一戸建ても去年建てお互い実家には金銭面はもちろん、育児も頼らず全て二人で頑張ってる私達からみたら、舐めきった生活してると思いますよ
ちなみに手取りで私達二人合わせて30万ちょいの安月給で頑張ってます

中傷するつもりはないので不快に思われたらすみません。

63回答目(78回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧