注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

フリーターに自由はないのか

No.72 12/07/18 12:46
通行人4 ( 23 ♂ )
あ+あ-

なんだか分かりにくいレスが多くて困りますよね。今まで否定されつづけてきましたから、そりゃネガティブに考えますよね。

とりあえず68さんのレスを通訳します。

たぶん主さんは「コミュニケーション能力は、どの職場に行っても必要とされる。コミュニケーションがうまくならないと就職はできない」と読んでしまったのではないでしょうか。

僕は「営業も大して言うほどコミュニケーション能力は必要ないらしい。好きな仕事につけばいい」と読みました。僕もアスペルガーなので合ってるかどうかの保証はできませんが、どこに行ってもダメなんて、ないと思いますよ。

発達障害のある人の脳内では、先天的にセロトニンが作られにくいと言われています。ネガティブになってしまうのは仕方ないです。

定型発達の人は視野が狭い人が多いので、なんでもかんでもドラマの真似をします。ドラマには「甘ったれるんじゃない!」「そのネガティブさがダメなんだ!」と励ますシーンがあるじゃないですか。あんなので人が励まされるわけないのに、定型発達の人は励ますつもりで人を傷つけているのです。そのほうがよっぽど障害がありますね。

主さん、発達障害の支援センターや病院が、何故あるのか分かりますか?僕らにも、幸せに生きる権利があるからですよ。

僕は支援センターでお世話になっているのでいつか恩返しをするつもりです。

日本の男は何かと「人に頼るな」「泣き言を言うな」と言われて不自由ですが、頼っていいんです。支援センターでは、発達障害のある人に向いている仕事も紹介してもらえますよ。もちろんコミュニケーション能力がなくてもできる仕事もあります。

今まで僕は人に迷惑しかかけてきませんでした。これからも迷惑をかけてしまうかもしれません。でもそのぶんたくさん働いて、人を幸せにします!

落ち込んでるなら休んでもいい。親が休ませてくれないなら親が間違ってる。親も発達障害かもしれない。でも親に直接言うと何されるか分からないから、僕も黙っています。

これまでたくさん頑張ってきたんだから、検査までの一ヵ月は休んでもいいと思いますよ。診断をもらわず就活を続けても受からないと思いますし。就活のふりしてカラオケでも行ってはどうでしょう。

72回答目(91回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧