注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

これからどうやって生きて行けばよいかアドバイス頂けませんか

No.26 12/08/05 05:10
ミー ( 33 ♀ bJwEw )
あ+あ-

経済的困難、家庭環境の悪さ、次の仕事が見つけられない…自分の事かと思いました。

詳細は違いますが、私はカウセリングを受けて『まずはこの環境から逃れなくては』と一年前に家を出て家族と縁を切りました。
今は子ども(私)の脛をかじる親からは逃げられたけど、悪い環境で培ってしまった自分自身に苦しんでいます。
(我が家も掃除しない家で、掃除ができない。愛されて育ってないので自己評価が低く自信がない。親の顔色を伺ってばかりだったので自分が出せない、どうしたいのかが分からない、人間不信で人間関係が上手く築けない、など)

主さんが家族以外とどんな人間関係を築いてるか分かりませんが、このスレのやり取りを見ていて少し丁寧すぎ、腰低すぎ、これでは疲れるのでは?と感じました。
(批判じゃないですよ。これも私に似てるなと思いました)

私は今でも、孤独や不安に押し潰されそうになったり、正直死にたい…というか生きたくない、みたいになります。
カウセリングで矯正していくしかないんだろうけど…。


もし気になったら『アダルトチルドレン』調べてみて下さい。

家をなんとか出て頑張ろう!って所に水を差してしまったらごめんなさい。
でも、一人暮らしで寂しくてもお金が掛かっても実家に帰りたい、縁を切らなきゃ良かったと思った事はまだありませんよ!


そして主さんが育った環境は本当に酷いです。大なり小なりみんな苦労はしてるから、なんて流さずちゃんと心のケアをしてあげて下さい。
あんまりアドバイスになってない上に長文失礼しました。

最新
26回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧