注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

義理の父、妹、叔母の態度…辛いです

No.8 12/08/09 14:55
通行人8 ( 41 )
あ+あ-

主さん、心痛お察しいたしますが…。

主さんのご実家も大変だったのでしょうが、いずれは嫁ぐであろう娘さん(主さん)名義で住宅ローンを組んだり、葬儀代もない状態というのは失礼ながらいささか無謀な生活だったのかなぁとも受け取られるかも知れません。

あと、住宅ローンが残っている物件は普通に売却できないはずです。
任意売却という取り扱いをしている不動産屋さんにご相談してみて下さい。
ローン中の物件には抵当権がついている場合がほとんどですので、そういうことを含めて教えてくれますよ。
私たち夫婦は晩婚でお互い分譲マンションを購入していて、結婚してから夫が持っていた住宅ローン返済中のマンションを任意売却いたしました。


それから、ご主人様のご実家からお二人で独立することは不可能ですか?
多少経済的に苦しくなっても、お二人で暮らす方がいいのではないでしょうか?

主さんの心がパンクしてしまわないうちに、良い方向へ向かうことを心よりお祈り申し上げます。




 

8回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧