注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

もうすぐ1歳7ヶ月の娘の発達

No.4 12/08/19 09:23
通行人1 ( ♀ )
あ+あ-

微妙な月齢なので…

物を認識出来てはいるけど表現出来ないだけかもしれないですよね

頭の中ではわかっているのか、本当にわからないのか

自分の中ではわかっていて表に出さず、後から一気に出してくる子もいますから😃

余り神経過敏にならずに、今は“要観察”でいいと思いますよ

どうしても気になるのなら、短時間でも託児所にでも入れてみてはいかがですか❓
ママと二人の日中の生活とはまた違った刺激を受けて、成長する子もいますしね

反応が薄くても、常に言葉かけや触れ合いを続けてみて下さいね

大器晩成型かもしれないですし😃

4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧