注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

テーマパークのチケット代

No.127 12/08/30 14:24
通行人127 ( 26 ♀ )
あ+あ-

主さん、そんなケチとかありえないと思わないなぁ。むしろお礼も言わない彼女の方がありえない。
私も食事代は主さん、ちょっとしたお茶代は彼女、旅費などは各自、っていうのはバランス取れてると思いますよ。
まぁ、私なら、毎回奢ってもらうのは悪いから、たまには食事代出したり、何かプレゼントしたりはしますね。

ここにきてる人は、男性に奢ってもらうのが当たり前の人が多いですね。

年収や年齢は関係ないです。奢ってもらうのは当たり前じゃないですよ。当たり前になってしまったら、ただのお財布じゃないですか。思いやり無すぎ。

お金のことって言いづらいでしょうから、チケット渡した時に、ハイ、6000円だったよ、って言えば良かったですね。
まぁ、もう済んだことなので、もし今後同じようなイベントがあるようでしたら、彼女にはっきりルールを言ってはどうでしょう?
彼女が奢ってもらえると思っていたとしても、せめてお礼くらいは言って欲しいですよね。

127回答目(138回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧