注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

テーマパークのチケット代

No.91 12/08/29 01:23
専業主婦さん91 ( ♀ )
あ+あ-

私が20代の頃、初めて付き合った年上の男性はチケット代も食事もホテルも全て払ってくれてました。
職場の同僚、先輩も奢ってくれるし、焼肉とかも回りの男性がみんなやってくれるからお肉も自分で焼いた事ないし。

だから、食事はもちろんデート代は全て男性が出してくれるのが当たり前だと思ってました。

が、一度だけ「財布くらい出せよ」と言われたことがあって、しかもコンビニで。
奢っていながら腹では不愉快に思われてたことがショックでした。その人とは結局破局しましたが…

なんか、レディファーストってゆうか、女性を楽しませてくれるところに大人の男性の魅力を感じてましたし。

夫(私と同い年)も付き合ってた頃はお小遣いが無くなるまで全て奢ってくれてましたよ。収入低くて結婚してから困ってますけど(笑)

なので、今まで割り勘だとか、何代は払って、とか言われたことない人だったら、計算とかじゃなく本当に当たり前だと思ってるのかも…

世の中こんな人もいますよ

長文になっちゃってすいません💦

91回答目(138回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧