注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

旦那の会社はおかしい?

No.23 12/09/01 11:12
通行人23 ( 25 ♀ )
あ+あ-

旦那も車営業ですがガソリン代自腹やマイカーで営業は当たり前みたいです💧
ノルマ達成出来ないとボーナスもありません💧

主さんの旦那さんは手取り20との事ですが、そこからガソリン代やノルマ達成出来なかった時に自己負担しなきゃいけなくなるのですか?
もしそうなら20万もいかないですよね?
ボーナスはありますか?

車営業は先が無い仕事だと思います💧

ただこの不景気なので入社時と今の条件が違うのは車営業だけに関わらずよくある話だと思います💧
旦那も年1万昇給予定でしたが今は良くても年4千円で昇給見送りなんてよくあります⤵
ボーナス有りと書かれていてもノルマ達成してなかったらカットですし⤵

騙そうと思って条件良く入社してもらったのではなく不景気の為条件が変わったのならそれは仕方ないかなーと私は思ってます
訴えた所で不景気なんだから仕方ないだろって言われるのがオチかなと私は思ってます

23回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧