注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

生きてるのが苦しいけど自殺して誰かを悲しませるのも怖い

No.57 12/09/16 08:31
通行人57 ( ♀ )
あ+あ-

30さんはやけに厳しいね。 主さんは自分に甘いとは思わないよ、むしろ厳しい見方を強いられてきたから今苦しんでるようにみえます。
だから30さんの言い方は傷口に塩を塗るような感じ。 正論だからといって、弱っている人に硬球を強くぶつけて相手を傷つけているようにみえる。正しいことでも、言い方って大事だよね。

今の主さんは確かに環境ゆえに自尊心や人生を大切にする思いも育まれず、ただ否定され育っている。主さん、それは主さんが悪いんじゃなく、何もかも主さんのせいにしてきた家族が悪いと思う。 家族は無条件で子供を受け入れる権利があると思う。それができなかったから主さんの心が損傷していると思う。

だから、あまり自分を責めないでいいと思う。
ただ、苦しいよね。
人は誰でも理解者が必要だし、理解者がいて、自尊心が保てると思うから。
間違ってもいいんだよ、と優しく正してくれたり、教えてくれる環境。
あなたは必要な存在なんだよ、とみんなあなたを大好きなんだよという環境。
親は子供にそういう環境を作ってあげないといけないよね、
そうじゃなかった中で主さんはよく頑張ってきたと思います。

57回答目(75回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧