関連する話題
親が中卒だと恥ずかしい❓
只今 中学校内で待機!
奴の生活を滅茶苦茶にしてやりたい

至急!「いじめ」について

No.25 12/09/16 06:07
匿名希望 ( 26 ♀ 4XhECd )
あ+あ-

言った事バレたら息子さんがいじめられる可能性大ですよね。
そしたら、親はどこまで守れる?
正直、守れないと思う。
転校とか、そういうのしないと。

先生が空気読んでくれるとありがたいけど、なぜか先生って 報告してくれたひとをちゃんと、最後まで守ってくれないイメージがあります…
学校、先生にもよるんでしょうけど!
わたしも小学生の時クラスでいじめがあり、それを先生に話した子がいました。
最初は先生も誰が報告したかとかは伏せてましたが、うまくいかないやりとりの中で最終的に「勇気のある子が報告してくれた」とか言い出して、子供たちの中では完全に犯人探し…の雰囲気になり…。
バレるもんで、その子はみんなにシカトされました。
みんなでNOを言える勇気があれば!とおもうけど…難しいですね。

もし最悪の事態になった場合の親子関係に溝ができることを考えるのも、こわいです。
もうすでに最悪の事は起こってるんですけどね。

子供たちのルールって、大人とは全然ちがうから 慎重に動いてくださいね…
いい案がでず、申し訳ないです

25回答目(61回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧