注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

夫の浮気を防止する言葉を教えて

No.35 12/09/20 21:50
通行人35 ( ♀ )
あ+あ-

仕事のできる男性ほど、女好きで、浮気したりしますよね。

お金が問題なら、主がお財布管理して、小遣いを必要最低限しか渡さなければ、問題ないし、奢るお金もなければ、若い女なんてついてこないものですけどね…。

前回の事がある訳ですし、毎月50万円も使われたら困る事も説明した上で、貯金、お財布管理を主がするように、話し合いをしたらどうですか?


嫌だと言われたら、離婚の条件話して、念書を書いてもらうとか…。


まぁ、心理的に言えば自分を信じてくれる人間を裏切れないものですから、「信じてる」という言葉もいいと思いますが、なめられては、いけないので、強い態度というか、自分は自立できるし、いつでも離れる事ができるという態度を普段から見せるのも必要かと思います。

35回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧