注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

あたしは帰った方が正しいのでしょうか。

No.31 12/09/24 16:17
通行人24
あ+あ-

再レス失礼します。
上の方々の意見は微妙に違うなぁ、と思います。
確かに彼氏が酷いし同情しますし、男を多少立てる方がうまくいくかもしれませんが…でも程度ってあると思います。

主さんはまだ23才で、いろいろ学んで吸収して大人の女性として自立していかねばならない時だと思います。

アリとキリギリスの話のように、まだいろいろできるときにキリギリスのようにだらけた生活をしていると、瞬間的にはそれでいいかもしれないけど、人生全体をみた時、冬がきたら困っちゃいますよ。だってなんの準備もしてないんですから。

一生若いままじゃないのですから、時間をムダにしちゃだめです💦
男の人が食べさせてくれるからいい…男の人が一生主を好きでいるかなんてわかりません。

どんなに美人でも年はとりますからね…若いうちはちやほやされるけど。老後のお世話までしてくれるような人を見つけなきゃ。

と、考えてる23才です。主さんも今この瞬間を大事にしましょ💦あっというまに年とっちゃいますよ~
でも決めるのは主さんだし、主さんの生活がもったいないなぁと感じるけど、間違いだとは私は思いません。でも、少なくともいえるのは、そこにいては主さんがかわいそうってことです。

31回答目(85回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧