注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

成人式に袴

No.46 12/10/05 03:52
働く主婦さん45
あ+あ-

連続投稿です
主さんが どうしても袴姿にこだわるなら、フォーマルを基本とし 袴に合わせましょう! 着物は 振り袖か訪問者か 色留め袖 付け下げ 間違っても 小紋など お召しにならないよう

足元も 草履でね!
編み上げブーツで 矢がすりの着物 海老茶の袴は 卒業式ならOKです。主さんの思いは、堅いので成人式は華やかな着物に袴を合わせて下さいね!


仮に卒業式にブーツ履くとして 今風のゴツイものは ダメ! 編み上げでチャック無し なるべく細いタイプ でも 漫画の影響でブーツはく子いるけど
正確には 草履です


28年前に 成人式でした
ちらほら袴姿の子居たから聞いたけど 大学行ってないから この機会に 着たかったって 振り袖は 結婚式にお呼ばれやらで レンタルで 着る機会が有るだろうけど 袴は 今しか無いって…


主さんも 振り袖姿も写真に撮るみたいだし 二十歳の時を 残しておけば いいと思いますよ!

思いっきり 華やかにね

46回答目(58回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧