注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

お遊戯をしない子供

No.7 12/10/08 20:14
通行人7
あ+あ-

それは悲しかったですね…。うちの長男も同じでした。年少時は全く参加せず。かけっこも先生抱っこでゴール。主さんの気持ち痛いほど分かります。
うちの場合は年中からは全部参加出来るようになりました。
もう小学生ですが懐かしい思い出になりました。
因みに主さんと同じようにうちも三歳健診で引っかかりましたね。言葉が遅くて。
うちはとにかく年中からかなり伸びたタイプです。
主さんの所はどうですか?年少時からあまり変わらないとかなら、児童センターなどで相談した方がいいかもしれません。
因みに話せば色々理解出来ますか?
何故やらないのか聞いてみましたか?恥ずかしいという事や、人がいっぱいで緊張しちゃう子もいますよね。

7回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧