注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

頭がおかしいのでしょうか?

No.47 12/11/10 22:22
通行人47 ( ♀ )
あ+あ-

こんばんは☆そして毎日お疲れ様です!

私の息子も今2歳になりましたが、まぁよく泣く子で(^_^;)夜泣きもひどかったし、毎日2時間立って抱っこして寝かしつけ~すぐ起きてまた抱っこ…の毎日で…ろくに寝た事ない日々でした。
家事するにも何するにもいつも抱っこ紐でした。笑
みんなに相談しても、子供は泣くのが仕事だからね~なんて言われ、子供にもイライラして怒鳴ったり…もう最悪な毎日でした(^_^;)

私も母乳は出まくりでしたが、ある時飲んでも飲んでも1日ギャーギャー泣いていて試しにミルクをあげてみたら、コロッと寝ました。主さんもおっぱいが足りてないのかな?とちょっと思いました。

私も子供が1歳の時にシングルになりましたが、私も実家に迷惑になるかな~と今は子供と2人で暮らしています。
主さんも毎日毎日ギャーギャーのお子さんと過ごしても、疲れてしまうし、精神的にも休まりませんよね…(>_<)
一時保育とか利用してみてはいかがでしょうか?それか思いきって保育園に入れて主さんも働く事でちょっとは気分転換になるでしょうし、プロの保育士さんに任せてみてはどうかな?

お子さんのギャーギャーが少しでも落ち着けばいいですね!!(>_<)
一緒に子育て頑張りましょうね(^^)

47回答目(76回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧