注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

ワガママな彼氏の娘

No.44 12/11/15 21:20
通行人33
あ+あ-

それは難しいね


誰ともベロベロ出来るわけだから大人が考えるような特別な感情でやってるわけじゃなくて、親が子供によくチューをする延長だと思う
精神的には子供のまま

かといって、それをやるのは異性だけなので女性を意識し始めてるんだろうね

それを自慢気に話すのは「わたしは一人前の女の子だよ」と言ってるんじゃないかな
たぶん誉められたい、認められたいという気持ちがあるんだと思う

「わたしはお荷物じゃない、大人の仲間入りをさせて。わたしを置いてかないで」ということ

ほんとは無邪気に成長したいんだけど、環境がそうさせてはくれない

母親は何も教えてくれないし構ってくれないので、自分で何でも見て覚えようとする

社会の姿も見てるだろうけど、たぶん身近な母親をよく見てると思う

そこで無意識のうちに女性のポジションを学んでる最中なんじゃないかな

男性と仲良くなることが女性としての在り方として見た目だけを学んだ
だから恋愛ごっこ(ベロベロ)をして体験的(チャレンジ)に成長しようとしてる

もしかすると母親にライバル的な位置付けをしてるのかも

たとえば兄弟がいるとお互いがライバル視して、親の取り合いをするようなもの
または、友達の彼氏を奪う娘いるよね、あんな感じ

そうしないと生きて行けない環境だから身を守る為にも早く女性になって、支えてくれる男性を獲得しようとしてる、言わば本能のようなもの

現に母親からも「もう二年生なんだから一人でお留守番出来るよね」と言われてるなら、それは暗に「早く大人になりなさい」と言われてるようなものだからね

小股を弄るのもそういった背景から来てるような気がする
わざと大人びてる
痛いだけだけだから事実背伸びしてるだけ

主さんはもしかすると母親の彼氏が悪戯をしてるんじゃないかと疑ってるのかも知れないけど、娘さんの様子から察するに自慢気に話してるなら可能性は低いと思う
(あくまで推測だけど)


あと、母親も余り親に構って貰ったことがないんだと思う

「勉強しなさい」「早く寝なさい」「早く食べなさい」「もうお留守番出来るよね」「言うことを聞きなさい」「ママは忙しいの」
たぶんそうやって育ったんだよ

だから組成術を覚えたんだ
精神を成長させることではなく、如何にして女性になるのか
それが生きる術

だから我が子にも、精神的に成長した親の背中を見せてあげられない
それゆえ娘さんも真似をする

44回答目(49回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧