注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

家族がノロになったら子どもは離すべき?

No.6 12/11/30 09:15
通行人6 ( ♀ )
あ+あ-

離れない。だってノロウイルスって症状収まっても一か月は便からウイルス出ますよ。
一か月も家あけるんですか?
ちなみに私保育士でしたが、保育士はどうしても乳児はよくノロウイルスにかかってましたが、病院にまめに連れて行けば死ぬなんてことはありません。
ほっといたら入院てのはありましたが。
逆に子供や主さんが貰ってても家族離ればなれになったんですか?
無理だったでしょう?
まずは旦那さんに病院に行って貰うこと。
ノロウイルスに関しては一度かかると一年間は免疫出来るそうですが、感染性胃腸炎というのは他にも沢山のウイルスがもとになるらしく、他のウイルスに感染すれば旦那さんまたなりますよ。
その度に一か月離れるって私は家族としてどうかな‥と思いました。
ちなみに保育園勤務時、胃腸炎が流行る中予防に気をつけていれば自分がかかることはありませんでした。
胃腸炎のウイルスはハイターなど塩素系で死ぬので、漂白剤薄めて消毒しちゃって下さい。
普段拭き掃除に(トイレなど)ハイター使えば予防になりますよ。
かかったのが子供じゃないから、吐いたものや便を主さんが片付けることあるかわかりませんが、汚物はハイター湿らせてビニール袋に入れて処分すると感染防止になるそうです。

6回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧