注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

四月からの仕事を探す

No.3 12/12/13 15:11
通行人3 ( ♀ )
あ+あ-

退職金制度のある会社の正社員が一番いいとは思うけど、面接では必ず子供の事を聞かれると思います。

入って1~2年くらいで産休・育休になる人を、はたして会社は雇ってくれるだろうか…が心配です。

復帰しても子供の件で遅刻や早退は多くなりますよ。

私の周りのママさん達がそうでした。

熱が出れば迎えに来てくれ…と保育園からすぐ電話が入ります。

子供を望むならすぐに駆けつけられる近場。

働くママさんに理解のある会社…を念頭に探した方がいいと思います。

それを踏まえると正社員は難しいかもしれません。

通勤時間は1時間以内がいいと思います。


最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧