注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。

義家族のお金の貸し借り、タカってくる

No.9 12/12/15 07:56
通行人9 ( 40 ♀ )
あ+あ-

主さんに請求するご主人の神経を疑います。

夫として男として高収入の妻に、自分の家族のどうでも良い理由の借金を請求してしまうのはおかしいし、明らかにご主人も主さんにたかってます。
言い過ぎかもしれませんが、長男関係なくご主人自身が主さんに集ってます。

老後の生活や子供出来た先の必要経費考えると、ご主人と添い遂げていては全てをご主人通して義家族に吸いとられますよ。
私なら、ばれないように弁護士に相談していくら位慰謝料払えば離婚できるのか、アドバイス貰い、別居後何年離れて暮らしていけばスンナリ結婚生活は破綻していると判断され、離婚出来るか話を聞いた上で、自分の服やカバン靴、アクセサリー全てを持ち出し、あとはご主人に離婚突きつけます。

ご主人は平均で考えると、年齢の割りに少ない給与の様に感じますが、
考え方が間違っているし、どんな理由であれ貴女の給与は生活費以外は主さんのものですから、
ご主人の給与から常識ある範囲内で自分の親兄弟の借金要求の話なんだし貸せば良いのに。
まぁ流石に数十万単位だと、夫婦だから一言言っておく必要あると思いますが…

9回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧