注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

中3息子、受験生の自覚なしで困ってます。

No.29 12/12/28 17:45
ちょび ( ♀ eQjICd )
あ+あ-


結局息子の将来より世間体を気にしてるのを息子さんもわかってるんじゃないですか?

恥ってなんで恥なんですか?
高校受かったなら恥じゃないんでしょうか?
高校に落ちたら近所の方におめでとう❗いい息子さんね。頭がいいのねって言ってもらえないから恥なんでしょうか?
自分の息子が恥だって思う気持ち私にはよくわかりません。

息子さんが恥だと自分で言ったならわかりますが…

そういう親の世間体を気にするプレッシャー
子供は敏感に感じ取りますよ。

だから反発してるんじゃないんですか?
言葉は息子さん悪いですが
言葉から自分自身でも気にしているようですから
本人に任せればいいんです。
本人が頼ってきたら助ければいいと思います。
頼ってこないなら頼れない親だと息子さんが見切りをつけていると思いますよ。

29回答目(43回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧