注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

次男に溺愛する旦那

No.3 12/12/28 12:14
お礼

≫1

レスありがとうございます。
私は自分が嫌な思いをしてきたので、長男には自分と同じ思いはしてほしくないと思って、次男が赤ちゃんの頃は、泣いていてもミルクやオムツが大丈夫なら、できる限り長男を優先させてきました。
次男に自我が芽生えてからは平等を意識し、どっちかが明らかに悪い時は悪い方を叱る。どっちもどっちの時、なだめて、仲を取り持つ努力をして、ダメならどっちも叱る。
食べ物や玩具は当たり前ですが、全て平等。
お兄ちゃんだから、弟だからと、どちらかを優先するような事はしてきませんでした。
自分が長子なので、どうしても長男目線になってきてしまったと思います。
末っ子の友達に聞くと、お下がりが嫌だった、でもそれくらいかなと言っていました。
今は次男はまだ服とか興味ない感じなので、長男のお下がり着せたりもしますが(きれいなもののみ)、次男にもこだわりが出てきたら、お下がりも辞めようと思っています。

お役に立てず、すみません。
旦那の長男への接し方へも悩んでいますが、私の次男への接し方も合っているのかわからないし、育児って難しいですね…

3回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧