関連する話題
娘が子どもを産んだのですが、なかなか会わせてくれません。その理由が変というか…… 「妹も子どもを産むかもしれない。だから会わせない」と言われました。 意
孫差別にイライラします。すみません、グチです。 自身の言動など振り返りましたが、 義弟夫婦が個性的(非常識)なので こちらのが礼儀は欠いてません。

次男に溺愛する旦那

回答14 + お礼5 HIT数 6822 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
12/12/29 08:58(更新日時)

6歳の息子と2歳7ヶ月の息子がいます。
旦那は長男には厳しく、次男には甘い。
喧嘩してる時など、明らかに次男が悪い場合は、次男を叱りますが、どっちもどっちな場合は、長男だけを叱ります。『お兄ちゃんだろ!4歳も離れてる小さい子を本気で叩くな!お兄ちゃんなんだから我慢しろ!』と言います。
そして次男も甘え上手。長男を叱ってる旦那に、泣きながらくっついて頭なでなでを求めます。旦那は自分に寄ってくる次男が可愛くて仕方ないんです。
普段から次男はパパ大好き。旦那が休みの日は旦那にべったり。休日出掛けても、いつも旦那と手を繋いで歩きます。
私は弟がいるのですが、私の両親も旦那のような感じで、いつも私が『お姉ちゃんなんだから!我慢しなさい!』と怒られていました。
だから痛いほど長男の気持ちがわかります。
因みに旦那は末っ子、私の両親も第一子ではありません。

旦那があまりにも次男贔屓なので、旦那がいる時は私は長男を甘えさせているつもりです。

長男は小さい頃からママっ子で、私の姿が見えなくなれば泣きわめいて、旦那じゃ全然ダメで、余りなつかず、そのうち次男が生まれて。次男はなぜかパパ大好きになり、なついています。
長男はもう旦那が自分より次男を可愛がってることに気付いています。
だから余計に旦那より私、になってしまってます。

旦那に話した事があります。『次男ばっかり可愛がってる。あからさますぎる。お兄ちゃんなんだから!ってもう言わないで。私もお姉ちゃんを押し付けられて嫌だった』と。旦那は、『お兄ちゃんなんだから、お兄ちゃんの自覚をもってもらわなきゃ困る!下は下で辛い事もあるんだ。お前には末っ子の気持ちはわからないだろ?俺はわかるんだよ。それに長男は俺になついてないし、お前が可愛がってるんだからそれでいいだろ。長男はお前が好きなんだから』と言われました。
なついてないから可愛がれないと言うけど、なつかなくしたのは旦那ですよね?
こんなに次男ばっかりだと、長男だってパパ大好きになるわけないですよね?

どうしたらいいでしょうか?私は末っ子の気持ちはわかりませんが、末っ子はどんな辛い思いをするのでしょうか?
旦那は私が長男を可愛がってるんだからそれでいい。私はまだ小さい次男に厳しすぎると言います。私は平等を心がけてるので、次男が悪い時は、長男と同じように次男を叱ります。でも旦那は年齢を考えろ!6歳への叱り方と、2歳への叱り方は違うのが普通だろ!って言われます。
皆様はどう思いますか?
2歳7ヶ月の次男に対して、6歳の長男と同じように叱るのはおかしいのでしょうか?

No.1894652 12/12/28 11:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/12/28 11:44
通行人1 

私は長女で弟がいます。
母は次女で、父は姉がいます。
私も主さんと同じで母は異性と言うこともあり、弟ばかりをかわいがり、私は小さいときから弟と母が大嫌いです。

今は、娘の母で、来年に次女が生まれますが、長女の気持ちはわかるのですが、次女にどう接したら良いか今から悩んでます。
母曰く、下の子は下で辛いことがあると、旦那様と全く同じ事を言います。

ちなみに今は私は母と弟が大嫌いです。

回答になってなくてすみません

No.2 12/12/28 12:11
通行人2 

長男は自分に嫌な部分が似ていたり、次男は自分に顔が似ているとかはありませんか?

またはその逆だったり…

No.3 12/12/28 12:14
お礼

>> 1 私は長女で弟がいます。 母は次女で、父は姉がいます。 私も主さんと同じで母は異性と言うこともあり、弟ばかりをかわいがり、私は小さいときか… レスありがとうございます。
私は自分が嫌な思いをしてきたので、長男には自分と同じ思いはしてほしくないと思って、次男が赤ちゃんの頃は、泣いていてもミルクやオムツが大丈夫なら、できる限り長男を優先させてきました。
次男に自我が芽生えてからは平等を意識し、どっちかが明らかに悪い時は悪い方を叱る。どっちもどっちの時、なだめて、仲を取り持つ努力をして、ダメならどっちも叱る。
食べ物や玩具は当たり前ですが、全て平等。
お兄ちゃんだから、弟だからと、どちらかを優先するような事はしてきませんでした。
自分が長子なので、どうしても長男目線になってきてしまったと思います。
末っ子の友達に聞くと、お下がりが嫌だった、でもそれくらいかなと言っていました。
今は次男はまだ服とか興味ない感じなので、長男のお下がり着せたりもしますが(きれいなもののみ)、次男にもこだわりが出てきたら、お下がりも辞めようと思っています。

お役に立てず、すみません。
旦那の長男への接し方へも悩んでいますが、私の次男への接し方も合っているのかわからないし、育児って難しいですね…

No.4 12/12/28 12:17
お礼

>> 2 長男は自分に嫌な部分が似ていたり、次男は自分に顔が似ているとかはありませんか? またはその逆だったり… レスありがとうございます。

あ、おっしゃる通りです。

次男は顔は旦那そっくり。長男は結構頑固なところがあって、旦那も頑固です。
嫌な部分を重ねているのでしょうか?

No.5 12/12/28 13:04
通行人5 ( ♀ )

私は主さんは間違ってないと思います。
もし私に子供が複数いた場合、主さんと同じように子育てすると思います。
他人様が「お兄ちゃんなんだから!」と子供に怒ってるところを見ると、「なんで?」と腹立たしく思います。

私は3人きょうだいの末っ子ですが、えこひいきされた記憶はありません。むしろ、長男である兄が、祖父母や両親に大事にされてました。兄や姉が「お兄ちゃん(お姉ちゃん)なんだから我慢しなさい」と言われたこともないと思います。

No.6 12/12/28 13:24
通行人6 ( ♀ )

> 長男には自分と同じ思いをしてほしくない

ご主人も同じ気持ちなのでしょうね。ご主人は下の子の気持ちがわかるのだから。

母側も父側も、本当に複数の子供を平等に扱うなんて無理だと思います。自分の中で平等と思っていても。
だから今のままで調度良いのではないかな。

子供はそのような環境の中で色々考えながら成長します。主さんとご主人がそうだったように。というか殆どの方がそうでしょう。
何が正解で何が間違っている、なんてことは無いです。

私は末っ子ですが、親から放置されていましたよ。姉には散々ストレスの捌け口にされるは使い走りさせられるは。
その代わり、姉には面倒見てもらいましたけど。親は全く私には無関心でしたね。末子は手がかからないから。
上から命令されると服従しなければいけない重圧を、子供の頃から感じていました。そうしなければ生きていけないと本能でわかっていました。

皆それぞれの立場での苦労があります。主さんが長女の立場で見た“平等”は、末子のご主人から見た“平等”とは違うのです。逆もまた然り。
この話はどこまでいっても平行線なんですよ。

No.7 12/12/28 13:59
通行人7 ( ♀ )

私は二人姉妹の妹でした。
うちの親は第一子の姉に力を注いでたような記憶があります。
習い事や進学、行儀や日常生活のことも。
私は甘やかされるとは程遠い放任でした。
だからと言ってその生い立ちを自分の子育てとは重ねていません。

同じお腹から生まれた兄弟でも性質は違いますから。
多分に下の子の方が世渡り上手なんじゃないかな~とうちの子供達を見て思います。

兄弟喧嘩もします。
どうしても物事の理解力のある上を諭してしまってますね。

弟を叩いたり暴力があれば喧嘩の原因以外で上を叱ります。
自分より力の弱い者…年下や女の子に暴力はうちは許しません。

前の方も言ってるように何が正解で何が誤りかは言えないように思います。

現実的に平等って不可能だと思いますし…

No.8 12/12/28 14:08
お礼

>> 5 私は主さんは間違ってないと思います。 もし私に子供が複数いた場合、主さんと同じように子育てすると思います。 他人様が「お兄ちゃんなんだか… レスありがとうございます。
今の私のやり方で、大丈夫ですかね?
深く考えれば考える程、わからなくなります。
私は「お姉ちゃんなんだから!」と言われる度、好きでお姉ちゃんに生まれた訳じゃないし、弟の面倒をみるのを強制されるのが嫌でした。弟はやんちゃで、すぐ叩いてくるし、引っ掻いてくるし、でもやり返すと私が怒られる。やり返さずに母に言っても、弟には「ダメでしょ~」と軽く言うだけ。私がやり返した時は、鬼のような顔して怒鳴るのに。

5さんのご両親は、ほぼ平等だったんですね。
お兄様が大切にされるのは、跡継ぎだからでしょうか?
育児って、本当に難しいですね。

No.9 12/12/28 14:16
お礼

>> 6 > 長男には自分と同じ思いをしてほしくない ご主人も同じ気持ちなのでしょうね。ご主人は下の子の気持ちがわかるのだから。 母側も父側… レスありがとうございます。
末っ子には末っ子の辛さがあるんですね。参考になります。確かに旦那も親から放置されていたそうです。母親は長男で跡継ぎの兄を贔屓していたそうです。
私と弟は3つ離れるのですが、私が小さく、弟は大きかったので、体格の差もあまりなく、弟は私と対等だと思っていたので、私の言うことなんか聞きませんでした。
自分の家だけを見てると気付かない事もありますね。
今のままでいいのかな?
深く考えるとわからなくなりますね。

No.10 12/12/28 14:32
お礼

>> 7 私は二人姉妹の妹でした。 うちの親は第一子の姉に力を注いでたような記憶があります。 習い事や進学、行儀や日常生活のことも。 私は甘やかされる… レスありがとうございます。
同じ長子でも、同じ末っ子でも、その家によって全然違うんですね。
そうですよね。私は平等に接しているつもりですが、それを子供達が平等だと感じているかはわかりませんしね…。
旦那は長男が次男を叩く行為は許しません。長男が先に手を出した場合は、次男がやり返しても次男を叱る事はしません。
次男が長男を叩いて、長男がやり返した場合は、長男だけを叱ります。
次男に叩かれても、長男は我慢しない限りは、叱られてしまいます。

私は兄弟間の場合は、どっちが先に手を出しても、どちらともお互いを叩いている場合は、お互い様だと思ってます。次男が小さいからと、次男だけを庇ったりはしません。
物を使って攻撃したり、大怪我しそうな場合は、別です。あくまでも自分の手を使って攻撃している場合に限ります。
大怪我しそうな時は、仲裁に入り、どちらも止めます。
大概は次男が泣き出し、私に助けを求めてきて、喧嘩が終わります。
お互い様の場合は、どちらにもそれぞれの悪い部分を指摘します。
兄弟ですから、喧嘩しても数分後には一緒に遊んでますし、長男は次男の面倒を自分からみてくれますし、次男も長男に寄っていきます。
なんだかんだ言っても、仲良くしてくれるのが一番ですし、うちの場合は、これでいいのかな…とも思えてきました。
でも弱いものに攻撃してはいけないと言うのも正しいですよね。
あとはそれぞれの考え方次第なんですかね。
正解なんてない、それがよくわかりました。


No.11 12/12/28 15:17
経験者さん11 ( ♂ )

私は2人兄妹の長男ですが、母は妹を溺愛しましたね(幼い時に両親が離婚したので父はいません)

母自身が5人兄弟の末っ子なので、その影響はあると思います

何か分からないけど、だいたいどの親を見ても末子に溺愛しますね

長男長女というのは自分の手がいっぱいいっぱいの時に弟や妹の面倒を見る助手だと思い込む習性があるようです

末子というのは家庭の中では100%施される側の立場しか経験がなく、自分が誰かの面倒や世話をしなければならないという役目が基本的にないので、どうしても甘え上手だったり、兄弟喧嘩をしても自分を弱者に持って行けば親は自分を庇ってくれる事が分かってますから、したたかになりますね

長男長女というのは子供でありながら下の子の面倒を見なさいと親からしつけられたり、弟や妹が泣けば怒られ役は自分である事が分かってますから、下が弱者を使って親に媚びを売られたら敵いません

そういう卑怯さは長男長女ならたいてい見て来ているのではないでしょうか

ご主人は末っ子との事ですので、これはもう諦める他ないかも知れません

本当に末っ子の甘え、ズルさはどうにもなりませんから

それを増長させる親が一番悪いのですがね…

末っ子は負け惜しみが強く、兄弟喧嘩をしても親が長男長女を制し自分を優遇されてる事を知ってるくせに、尚も「末っ子だからといって溺愛されてはいない、長男長女の方がいい思いをしている」と我を張ってきます

私は、都合が悪くなるとすぐに自分を被害者に持って行って、親から同情を引こうとする末子の卑怯な打算が大嫌いなので、主さんの気持ちはよく分かります

自分を弱者に持って行ける立場というのは楽なもんです

長男に対しては主が愛情をかけてあげる事が大切でしょう

旦那がバカなのですから、仕方ありませんよね

こういう事をすると、今度は長男が父親の立場になった時、今度は末っ子を蔑ろにし、上の子に入れ込んでしまうトラウマを植え付けてしまうんですよね

実に早計で愚かな旦那だと思います

これも末っ子の特徴で、そこまで考える力がないんですよ

No.12 12/12/28 16:03
一般人 ( ♀ BYAiCd )

うちにもちょうど6歳♀と2歳♂の子がいてます。

やはりうちの旦那もど-しても上を叱ることが多いですね。

その半面誉めることもありますが…

私は2歳の子が悪いことしたら構わずゲンコツしますよ😃 当たり前に…

上にはもうゲンコツしませんが😩
言ったらわかりますからね。

No.13 12/12/28 16:23
専業主婦さん13 ( 30代 ♀ )

息子への父親の愛情は絶対です。

息子が問題行動を起こすのは、父親に責任がある場合がほとんど、なので、贔屓はしてはいけませんし、それは、両親ともにそうですが、旦那さんは言い方が良くない。

お兄ちゃんを意識させたいなら、下の子をお世話した時に褒めたり、お兄ちゃんになったね、偉いねという感じで言ってあげるのがいいと思います。

多分、末っ子なんで、同じように下が可愛いんです、贔屓は本能的なものらしく、自分の似た子を可愛がるようになってるみたいですね。

後、主さんも感情的にならない、トラウマなのは分かりますよ、でも、冷静に話さなければ、旦那さんも変わらないからね。

私も末っ子、旦那は一人っ子なので、お兄ちゃん、お姉ちゃんの気持ちにはなかなかなれませんが、お兄ちゃんだからを押し付けたことはありません。

旦那も絶対に言うなと言います、最初に産まれたからなんだ、好きで先に産まれた訳じゃない、お兄ちゃんという責任を押し付ける事は子どもには重責だという考えのようで。
まぁ、私も、兄とか妹と分け隔てなく育ったので、お兄ちゃんを押し付ける気はありません。

しかし、息子はきちんと、妹である娘をお世話してくれます。
家では甘えて喧嘩もありますが、外ではお兄ちゃん全開ですよ。

お兄ちゃんだからを言わなくても大丈夫なんです、下が出来た時点で、上の子は親を助ける為に、下を見たり、お世話したりするものなんですよ。

旦那さんがそれ以外は、お兄ちゃんに普通に接しているなら、そんなに問題はありませんけどね。

お父さんなんだからって、お父さんなんだから、もっと、ゆっくり叱らなきゃ、お父さんなんでしょ?
しつこく私ならやるわ(笑)言われた人間の身になってもらおうかって感じで。

それか、お父さんが叱った後にフォローするかですね。

子どもに愛されてないとか、必要とされてないとか、そういう誤解をさせてはいけませんからね。
お母さんもお兄ちゃんの気持ち分かるよって、お父さんはお兄ちゃんじゃなかったから分からないから、ああいう言い方しちゃうんだ、ごめんねって…

そのままでいいんだよって、二人ともお父さんにも、お母さんにも宝物だから叱っても嫌いなんじゃないんだよって感じで、いっぱい話せば、精神的にも安定するよ。

頑張って!

No.14 12/12/28 16:47
通行人14 

基本は平等に!です。
私は末っ子、旦那は長子です。子どもは姉妹ですが、どっちも同じく可愛がり、叱ります。姉が我慢だけする子になって欲しくないと、旦那は言っています。 姉妹喧嘩は両成敗!どっちもの話も聞きますし、妹に我慢させる事もあります。
兄弟仲は環境で決まってしまうと思うので、親が気にかけてあげないと!


ちなみに私は兄とはすこぶる仲が悪く、一生口を聞かなくても平気です。兄(長男)は全てにおいて大事にされていました。お金もかけて貰ってたし。

No.15 12/12/28 21:05
通行人15 

私は上も下も関係なく同じに叱ります。下だって、悪いことしてなんど言っても聞かない時にはビンタしますよ。ケンカはりょうせいばいです。ちなみに、うちの旦那も下ばかり可愛いがりムカつくから、離婚しよう、私は上連れてくから、あんたは下をお願いねって脅したら、上も可愛いがるようになりました。

No.16 12/12/28 22:16
通行人16 

兄弟に関連した出来事で「お兄ちゃんなんだから」と言って叱るのは「弟の奴隷なんだから」という意味だよ

兄弟に関係ない出来事で「お兄ちゃんなんだからしっかりしなさい」と言う場合は「理想の人間になりなさい」という意味

つまり「役を演じなさい」と言ってることになる
「ありのままの貴方は悪質だから『良い子』にならなければ罰を与えるよ」ということ
恐怖政治、言わば奴隷だよ

だから癇癪を起こすのは長子が多い
親が起こさせてるんだ
そうやって「便利屋になれ」「奴隷になれ」「生きる意味を考えるな」「言う通りにしろ」と洗脳してる

どちらかというと長子より末子が元気で何でもチャレンジする
それは長子は洗脳により全てを制限されるからだよ(必ずしもそうじゃない、そういう傾向があるってこと)

つまり「お兄ちゃんなんだから」は虐待の始まりなんだ

親がそんな扱いをすると長子は末子に生存権を殺されることになる
だから長子は生きる為に末子に敵対心が沸く
それで癇癪や喧嘩をするようになる

兄から喧嘩を売られると弟は「末子は損ばかりだ!ムカつく!」と思うようになる

だから旦那さんは自分が末子だったがゆえに末子を贔屓するようになる

そうすると兄弟の仲が悪くなる
やがて親になると同じ思いを子供達に施してしまう
これが虐待の連鎖

しかし旦那さんは虐待をしてるつもりもないし、況してや連鎖させてるつもりもないと思う

だから虐待事件が起こるとその加害者である親に「虐待するくらいなら生むな!どうせまたガキがガキを生んだんだろ。まったく世の中はどうなってるんだ」と思ったりする

このように事件が起きても社会に目を向けず、批判的なことを言って自分を正当化し、加害者を罰すれば万事丸く収まると思ってる人達がたくさんいる
だから事件は次々と起こる

なくさないことに賛同してる人達ほど、加害者を罵倒して楽しんでる
それなのに被害者の気持ちが誰より分かると主張する

ほんとに分かるなら光の速度で虐待事件は世界から消える
それはイジメも同じ

しかし世の中はそうなってない
つまり「誰も被害者の気持ちなんて分かってない」んだ

(加害者)自分の気持ちを訴えてるだけ
旦那さんのようにね
それなのに被害者意識に陥ってる

無意識のうちに当時の報われなかった思いを、時を経て我が子(お兄ちゃんに復讐してるんだ
そうやって幼き頃を癒そうとしてる

死刑思想を捨てないからだ

No.17 12/12/28 22:25
通行人17 ( 20代 ♀ )

私は末っ子ですが、「お兄ちゃんなんだから」「お姉ちゃんなんだから」って嫌いです。
好きで兄姉になったわけでもないのに身勝手な親としか思えません。

末っ子が故に目に見えるものに差はありました。
アルバムないし、母子手帳は無記入だし、小さい頃のことは覚えてないとか言われるし、服もお下がりばかりだし、忙しさの余りに穏やかだった母は3人目の私が産まれてから強く(キツく)なったみたいだし。

甘やかされてはいましたが、目に見えるものに差があるのは辛かったです。
あと、「お姉ちゃんなんだから」と我慢させられた姉に怒られたこともありました。
我慢させたのは大人なのに。


2歳だから、まだ赤ちゃん扱いが抜けないのかもしれませんが「お兄ちゃんなんだから」は親が言っちゃダメ。
「お父さんなんだから」って徹底的に我慢させてみては?
好きでお父さんになったんだから我慢なんか簡単だろうけど、不可抗力でお兄ちゃんになった長男くんは嫌だろうね。

やることも、理解も違うと思うから同じように叱るのは難しそうですが…

私は「お姉ちゃんなんだから」って娘が言われるのが嫌なので一人っ子予定です。
それくらい嫌だって末っ子の私でも思う言葉ですよ。

No.18 12/12/29 02:41
通行人6 ( ♀ )

うん…お礼を見る限り、第三者的な目で見ても主さんのほうが平等に接しているように思います。
それに比べてご主人は…という感じですね。

でも男の人って反論されればされるほどムキになってしまうので、あまり話題には出さないほうが良いかも…。
ご主人に直接文句を言わず、その場は黙って、あとでお子さんたちを宥めてあげてください。「お父さんはこう言ったけどお母さんはあなたが悪いとは思っていないからね」って。
決して父親を貶める目的ではなく、あくまでお子さんのため。
理解者がいるって、子供にとって心強いものだから。
「お父さんも悪気はないんだけどね」などのフォローも忘れずに…

No.19 12/12/29 08:58
通行人19 

私は三姉妹の真ん中です。
姉は最初の子なので大事にされ妹は末っ子で甘え上手。なので一番父に可愛がられてました。私はそれこそ放置です。
父は私に厳しかったですね。雨が降ってて、姉が自転車で学校に行こうとすると姉は頼んでいないのに車で送っていました。私の時は母が頼んでも「お前なら大丈夫だ。自転車で行ってこい」でしたね。叱られるのも私が多かったです。殴られた事もあります。姉や妹に比べたらそういう事が多かったです。どうやら私は祖父似で祖父の性格が嫌いな父はイライラしたのかもしれません。
友達に愚痴ったりしてたけど、あんまり人をアテにしない自分のことは自分でする女に成長したのでこれはこれで良かったですよ。
親子でも人間なんで相性あるし仕方ないですよ。
なにか問題あれば主さんが間に入って話し合えばいいです。我が家も母が庇ってくれてましたし。
今になって思うことは親も所詮は人間なんです。
それでも生活に困ることなく学校にも行かせてもらえあんまり苦労することなかったのは父のおかげですし感謝しています。
長男さんもそうやって経験していく中で色々学んで行くしわかる日が来ると思います。
長々とすみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧