注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

可愛くない子供

No.39 13/01/08 21:45
経験者さん39 ( 24 ♂ )
あ+あ-

主さんの親は自分を許せていなかったのでしょうね。主さんの親は心が病んでいるんだと思います。精神障害のなかでも、暴力性のあるものでしょう…病名はうかつに断定できませんが。

普通の親は、子供と馬が合わない、または自分に似ている似ていないを理由に、殴る蹴るの暴行にまで及びません。自分に似ている子供は可愛く感じるものです…健康な思考の人間なら。自分に似ていない子供にも、面白さや希望を抱くものです。

ここからは僕の憶測ですが、主さんの父親もひどい暴力を受けて育ったのではないでしょうか。主さんの父親が両親の話をしなかったりするならば、可能性は高いです。しかし主さんの父親は、「俺が悪かったんだ」と、子供時代の自分を責めながら生きてきた。そして大人になり、子供である主さんを「こいつが悪い!」と思ってしまう。または主さんの「正しい行動」によって叱られた記憶がよみがえり、「お前まで父さんや母さんみたいに俺をバカにするのか!」と、自分の両親を自分の子供に投影してしまう…そしてわけが分からなくなり、暴力を振るってしまう。

どうでしょうか。

僕は、こういう事例を大学の心理学で学びました。そして父親を手なずけることにしたんです。

僕の父親も、主さんの父親に似ていました。弟のことは可愛がり、僕には毎日暴力。だから僕は納得がいかなかったし、父親を憎んでいました。

しかし心理学で、唐突に確信しました。僕の父親は精神が未熟で、頭の中に幼児が住んでいるようなものなのだと。

幼児は相手の気持ちを鏡のように反射します。それが自分の勘違いだとしても。

僕の父親は高校を中退しており、学歴コンプレックスがありました。

僕はまず、自分のトラウマを和らげるために、親に黙ってカウンセリングに通いました。

続きます。

39回答目(58回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧