注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

マンション。ママ友付き合い

No.20 13/01/09 10:21
通行人20 ( 37 )
あ+あ-

気持ち良く分かります。
私はAさんタイプです。
個人的に仲の良いママ友はいます。
ママ友グループは、しょっちゅう家を行き来したり、運動会なども家族ぐるみで一緒に囲んで、参観日などの前後はかならずランチ、やることなすこと、すぐに相談でみんな同じことをして一致団結していて、時々楽しそうだなーとうらやましく思ったこともありますが、自分は距離を置いて顔を合わせたら適度に話をして情報交換するくらいが楽だと思ってました。
そうしたら、あれだけ仲の良かったママ友グループは小学生にあがった頃から、一人抜け、そしてまた一人抜けて、様子があきらかに変わってきてて、リーダー格の人と話をしていて最近○○さんと△△さん一緒にいないねって話をしたら、○○さん人の家にはしょっちゅう遊びにくるのに自分の家には、あまりあげないのよ、子供遊びに来させてもおやつも持たせないしとか、△△さんは子供の自慢話ばかりだし、公園で遊んでたら、たまには親子でゆっくり遊んで時間を楽しみたいのに、外から見えたらすぐに、一緒に遊ぼうってズカズカ入ってくるしとかみんなの不満爆発してるみたいなこと話してました。結局今は、みんなバラバラで本当に仲の良い2人が、一緒に行動しているみたいな感じで、そんなパターン結構よく聞きます。
いつも一緒にいすぎて見なくてもいいことまで知りすぎたり、関係がなーなーになってしまうんでしょう。難しいです。

20回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧