注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

妊娠6ヶ月。切迫流産と診断され仕事を退職するべきですか??

No.23 13/03/09 23:37
通行人23 ( 37 ♀ )
あ+あ-

日にちが立ってしまっているので、解決しているかもしれませんが、お話しさせて下さいね🙇

私も切迫流産で妊娠4ヶ月でシロッカー手術をし、経過悪く1ヶ月入院しました。

その後も体調悪く、結局仕事は泣く泣く辞めました。
当時、旦那は仕事を辞めてしまい(事情があって)、私(正職員)の給料で生活していました。

2人で無職の時期ありました。(小学生の娘が1人居ました。)
貯金を切り崩しながら、病院に毎週通いながら、何とか生活し、無事に産まれてくれました。


今、思う事は
仕事を辞めて良かったと言う事です。

生活は苦しかったし、将来は不安だったし、妊娠を後悔してしまった事もあったし、グチャグチャでしたが、あのまま無理して赤ちゃんがダメになったら一生後悔していたと思います。

赤ちゃんの顔を見る度に、本当に産まれてくれてありがとう
と、思います。


私、切迫流産になって退院後、仕事をしていたんです

真剣に怒ってくれる人が居て(泣くだけ怒られましたが😁)、今は感謝しています

主さん

捨てる神あれば、拾う神ありです。

旦那もその後、無事に再就職できたし、私も違う職場で赤ちゃんが1歳になったら声を掛けてくれる人が居ます。

何とかなります

無理しないで

最新
23回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧