注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

長男と次男の差がありすぎる😢

No.11 13/03/19 14:33
専業主婦さん11 ( ♀ )
あ+あ-

長男くんには長男くんの、次男くんには次男くんの良さがあると思うのです。
長男くんの良さは、分かりやすいですね。
誰が見ても、一目瞭然の良さです。
では、次男くんはどうでしょう?

主さん、次男くんの良さは、何ですか?
すぐに幾つか出てこないようなら、今日から次男くんの良いとこ探しをしてみましょう。

ノートを用意して、毎日寝る前に次男くんの良いところを10個、その日誉めたことを5個、
書き出してください。
どんな小さな事でも、構いません。
毎日、続けてください。
段々、目につかない次男くんの良さが、見えてくると思います。

嫌がられても、誉めてあげてくださいね。
誉めるとは、自信の種を彼の心に蒔くことです。
誉め続けることで、自信の種に水をやるんです。
すぐに効果はなくても、やがて必ず芽を出し、根を張っていきます。

誉めるためには、相手をよく見なければなりません。
お座なりな誉め方は、相手に伝わってしまいますし、決して心に響きません。

ノートに書くために、相手を一生懸命見て、誉めるポイントを探していると、
きっと、なんだ、彼も良いとこあるじゃないって思えてくる筈です。

次男くんをしっかりよく見て、ありのままの次男くんを認めて愛してあげてください。
貴方は長男とは違う、でも、そこがいいんだ、それこそが貴方で、
私たちはそんな貴方が好きなんだ、そう言えるように、彼の良さを見つけてあげてくださいね。

次男くんを信じてあげてください。

11回答目(84回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧