注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

長男と次男の差がありすぎる😢

No.55 13/03/20 22:59
通行人55
あ+あ-

出来る=良いこと

この思考が子供に影響してると思うな。

出来ることと人間性は別物やからな。

卑屈が悪いことやとも俺は思わんな。
可愛がられれば誰でも素直になるやろうし。

比べられれば卑屈になるのが普通やと思うよ。
比べてるつもりないんやろうけど子供は敏感やからな。

それでも俺には俺の良さがある!なんて考えは他人の前だけで充分やと思う。
せめて親の前では子供でいさせてやってよ。

親やて言うならどんな不器用な子供でも受け入れてやらんとな。

逆にどんなに優秀な子供でも間違いは間違いやて言ってやらんと。

他の人とのやり取りで充分わかってるやろうけど、まんまを受け入れてやれるのは親だけやと思うよ。

まあ頑張ってな。

55回答目(84回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧