注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

娘に言われて悲しくなった

No.18 13/04/02 12:55
通行人18
あ+あ-

主さん、びっくりするぐらい私も同じ状況です。

つらかったですね。
もう無理なんだと教えたはず。その上での我が子の言葉。

うちの子もだいたい同じことを私に言いましたよ。
10歳の時に(^-^)
 で、私も悲しくて。悲しくて。
教えたはずなのに…ね(^_^)

主さん。駄目な母親なんかじゃないよ。

仕方がないもんは仕方がないの(^_^)
だから私は娘に言いましたよ
「ごめんね、お母さんはもう赤ちゃんを生むことができないんだよ。だからあなたにそう言われて本当に悲しかった。お母さんもうこんな悲しい思いしたくないから、二度と言わないでね」って。


10歳の娘にはこたえたと思う。大好きなお母さんを傷つけたという事実。

こっちの事情を娘に押し付けてしまったかも知れない。
でもね、主さんお母さんだって人間なんです。
いくら気丈に振る舞っている人だって傷つく時は傷つくんです。
言っていい事、悪い事。覚えてくれたと私は思ってます。


だから、こんな悲しい思いしたくなかったら、もう一回言いましょう(^_^)
お母さんはもう赤ちゃんを産めないっていう事実をつきつけましょう。


うちの14歳になった娘はそれ以来この話しに触れませんよ。
私達夫婦の愛情を一心に受けていつも元気にすくすくと育ってくれています。

18回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧