注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

ケアマネさんは不足しているのですか❓

No.6 13/04/15 11:30
通行人6 ( ♀ )
あ+あ-

ケアマネの合格率からして飽和状態ですね。

介護士と同じように資格があるのに仕事をしていない人が沢山います。
施設勤務ナースだってケアマネ持ってる人沢山いますが、ケアマネではなくてナースとして働いてますし。。。

今に始まった事ではないけど国は現場を離れてる有資格者の掘り起こしより、新人を増やしてる。

どんなに新人を増やしても働いてもらわないと意味ないんですけどね。。。

求人ですが、田舎住まいならわかるかと思いますが、田舎ほどヘルパーを家に入れたがらないので、仕事が都会より少ないかと思います。

ヘルパーを使わず施設入所させたり。ショート。デイなどで家族が介護してるお宅が意外とあります。

因みにケアマネの試験の問題数を増やす動きがありますから今後は大変かと思います

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧