注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

業務についていけない

回答4 + お礼4  HIT数 1989 あ+ あ-

匿名( 24 ♀ xT8JCd )
13/04/20 11:59(最終更新日時)

私は2月に転職し、約2ヶ月半経ちました。仕事をする上で、人間関係は特に問題ありませんし、むしろ悪くても耐えられますが、仕事内容が非常に難しく耐えられません。
パソコンの外資系の会社なんですが、尋常ではないほど難しいです。 まだ、難しいだけならいいのですが、絶対にミスが許されません
なぜ、私が採用されたかもわかりかねます。
3ヶ月近くなるのに、耐えられそうにありません。
でも、教えてくださってる上司は一生懸命ですし、この状況下で辞めたらただの給与泥棒です。
でも、このまま、仕事内容が難しく、ただ迷惑をかけるだけなら、辞めた方がいいんじゃないかと思います。

社会人としての自覚はありますが、自分の能力に限界があります。

皆さんならどうしますか?

No.1939646 13/04/18 19:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧